三階滝 0033福島021


13.04.17

12.05.12

11.11.22

07.11.15

滝名称:三階滝(さんかいたき) Sankai falls
所在地:福島県郡山市(ふくしまけんこおりやまし) Kooriyama City Fukushima prefecture  
滝落差:55メートル
滝 幅:3メートル
河川名:
その他:御霊櫃林道
駐車場:あり(路傍に5台程度停められます)
難易度:★★★★★(駐車場から踏み跡を10分程度、道のない沢を5分程度。最下段から見るだけなら★3個、上段へあがるなら★5個)
訪問日:
 1、2007年11月15日
 2、2011年11月22日
 3、2012年5月12日
 4、2013年4月17日


御霊櫃峠、猪苗代側に落ちている滝です。
マップルにも載っていますが、林道から滝まで明確な道はありません。
最低限、運動靴、長袖長ズボンを装備してください。


林道からすぐとは言え、人里離れた深山です。
11年の訪問時には、カモシカと遭遇しました。
軽い気持ちで訪問していたので、野性の領域に踏み込んでいるんだ、と言う意識を再確認する出来事でした。
野性動物との遭遇の可能性もありますので、慎重に。


3段に流れ落ちる様から三階滝と名付けられました。
4段目も以前より落差が大きくなって、4段の滝に見えます。
4階滝になる日も近いな。

1段目から2段目は10メートル位、2段目から3段目は、5メートル位、3段目と4段目の間には2メートル位の踊り場がある為、下から写すと浅い角度の滝のように見えてしまいます。


訪問日の様子ですが、11年11月は、前日の雪が草の上にうっすらと積もっている状態。
12年5月は、強風が吹き荒れ、峠では、風に向かって歩く事ができませんでしたが、沢の中に入ると、無風でした。
この時は、2段目の滝壺まで登りました。
13年4月訪問時は、2段目の上まで登りました、ただし、1段目の滝壺まで下ると無装備で登りかえすのは不可能と判断し、下までは下りていません。


最上段付近まで探索いたしましたので、
各段の画像は順次公開予定です。
1段目→こちら
2段目→
3段目→
4段目→
御霊櫃峠→



12.05.12
御霊櫃林道より。
この沢に三階滝があります。


駐車スペースから滝への入り口の変遷

07.11.15
朽ち果てた、セイタカアワダチソウがそのままになっている荒れた入口でしたが、

11.11.22
4年後には刈り払われてきれいになっています。
どうやら、入って右手の林道で作業が行われたようです。


12.05.12
滝へは、入口に入ってすぐ左から合流してくる沢沿いになります。

13.04.17
正面の土管が壊れています、12年訪問時は壊れていなかったので、昨年夏の水害時に壊れたものと推測されます。
水害の後に御霊櫃峠を訪れた時の写真です→こちら


12.06.16
ちなみに、更に季節が進むと、草が生えて、進入が困難になります。
冬枯れの内に訪問する事をお勧めいたします。



11.11.22

13.04.17
道から沢に入ります。
水の流れる量に比べて、以外に広がりがあります。
11年訪問時との比較画像です。大体同じ位置から撮影しています。
上流から大量の岩石が流出した形跡があります。昨年の水害の爪痕です。


11.11.22
うっすらとした、踏み跡があります、
人がつけたのか、獣がつけたのかは、解りませんが、これを頼りに登ってゆきます。
周囲に気を配りながら、ゆっくり登れば、特に難所はありません。
ただし、草が濡れている時は、地面に生えたリュウノヒゲのような植物が滑りますので、下山時には注意が必要です。



11.11.22
突然、正面でガサッと音がしました。
あわてて、顔をあげると、カモシカが逃げてゆきました。
熊じゃなくて良かった。

滝が近づくと、沢は急速にその幅を狭めます。
最後の20メートル位は、踏み跡もなく、沢の石を飛んで登る形になります。
水害により、川幅が広くなり、周辺の灌木が流され、以前より歩きやすくなりました。


帰路です。
リュウノヒゲのような植物が滑りやすいので、注意が必要です。

13.04.17

07.11.15
この日は、僅か10秒ほど日が差しましたが、その一瞬です。


2012年訪問時は、震災の影響で郡山側は、麓の民家から峠までの間が通行止めになっていました。
2013年訪問時は、積雪の為、峠まで行く事が出来なかったので確認していません。
現段階では、猪苗代側からのみのアクセスになります。
猪苗代湖畔の県道6号線から御霊櫃林道へ(案内看板在り)
御霊櫃峠は、山つつじの名所で、5月末から6月上旬は、山つつじが咲き誇り、さながら山が燃えるようです。
また、会津軍の防塁の後が見られます。
ちなみに、ここは心霊スポットで、霊感があると、色々な時代の霊が現れるみたいです。