生瀬滝 0007茨城02


所在地:茨城県大子町
滝落差:10メートル
滝 幅:15メートル
その他:袋田の滝
駐車場:あり
難易度:★★★☆☆(袋田の滝遊歩道の途中から473段の階段を上ります。最寄りの駐車場はお土産を買わないと有料です。鉄道を利用の場合は、閑散としたダイヤなので、時間にご注意を、また、かなりの距離を歩く事になります)
訪問日:2011年2月10日

・周辺の様子・滝へ至る道中の状況
滝は、袋田の滝の上流です。

まずは、見上げただけで心が折れそうになる鉄の階段を登ります。
帰りに数えたら、193段ありました。
鉄の階段が終わると、コンクリートの階段に変わります。
段の踏みしろが狭く、大変歩きにくくなっています。
登りは、まだ序の口で、実は下る時の方が厄介でした。

天狗岩
袋田の村には、夜な夜な天狗が現れたという…それって、夜這…
鼻と言うかあれと言うか…とにかく、そそり立っています。

川沿いに出ました、いつの間にか、袋田の滝の最上段を越えています、標高差130メートル位登った事になります。
思えば、高くへ来たもんだ…

ここで、当日の遊歩道の階段の様子をご紹介。
足跡の部分が完全氷結し、非常に滑りやすい状態。
先ほどもかきましたが、登りより、下る時の方が厄介で非常に難儀しました。

ふもとの集落が見えました。
川沿いの狭い所に民家が密集しています。

もう一息です。

コンクリートの階段を280段
登り始めて15分。ようやく生瀬滝と登山道の分岐に到着。
桟橋状の遊歩道に出ます。
正面には、沢が凍りついた氷瀑が出迎えてくれました。

・アクセス

国道118号線には、案内の青看板が出ています。
JR袋田駅も国道沿いです。
至近の駐車場は、お土産店が経営しています、そのお店で買い物をしないと有料になるのでご注意ください。
町営の無料駐車場から、土産店の辺りまでは、徒歩15分位です。
無料でこの滝を楽しみたい方は、対岸に渡らずにまっすぐ進んでください。
対岸に渡ると、有料の袋田の滝トンネルを経由しないとこの階段の下にはたどり着けません。
河原に下りて滝の正面に出る遊歩道は、現在廃道になっています。